2025年6月27日金曜日

6月の収支

大変です…

まだ6月なのに梅雨が明けようとしています!

毎日暑くてエアコンガチ稼働ですよ…

来月以降の電気代が怖いです

で す が

わたくし、エアコンだけはケチらないので安心して下さい

平気でガンガン使いますよ、節電って何?くらいの勢いで使いますw

他はケチれても寒いと暑いを我慢したくないのです

皆様も熱中症気をつけましょう^^


さて、まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(50500円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)

・ジム(3000円)


以上です。

この基本が6月はどうなったのか?


・家賃(50500円)

・光熱費(ガス1792円電気2104円)

・食費(20861円)

・通信費(10158円)

・生活用品(2677円)

・小遣い(5000円)

・ジム(2978円)

・衣料費(3987円)

・美容室(2500円)

・交際費(1128円)


合計103,685円の支出でした。

収入は手取りで176,718円だったので、73,033円の黒字でした。


今月は夏の部屋着とか諸々を買い換えまして
衣料費などちょっと使いましたね…

少しだけ米の価格が落ち着いてきたことだけが救いです





2025年5月30日金曜日

5月の収支

GWも終わってしまうと1ヶ月が早いですね…

あっという間に梅雨きそうです

そういえば!

多分どなたかうちの紹介コードでトリマを始めて下さった方がいらっしゃる!

ありがとうございます神…


さて、まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(50500円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)

・ジム(3000円)


以上です。

この基本が5月はどうなったのか?


・家賃(50500円)

・光熱費(ガス1981円電気2885円水道3380円)

・食費(18753円)

・通信費(10158円)

・生活用品(2472円)

・小遣い(5000円)

・ジム(2978円)

・交際費(719円)


合計98,826円の支出でした。

収入は手取りで161,108円だったので、62,282円の黒字でした。


よし!

この物価高で10万円以下で生活できたら何もいう事はあるまいよ!

よくやった自分!


あ…でも来月は米買うから…


2025年4月28日月曜日

4月の収支

今年のGWは微妙な曜日配置ですねー

なのでどの日が忙しいのかちょっと読めません…

ま、どの日が忙しいとか関係ないけどね…どうせ連勤だから(笑)


さて、まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(50500円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)

・ジム(3000円)


以上です。

この基本が4月はどうなったのか?


・家賃(50500円)

・光熱費(ガス1767円電気5100円)

・食費(23364円)

・通信費(10158円)

・生活用品(3450円)

・小遣い(5000円)

・ジム(2978円)

・交際費(1256円)

・美容室(2500円)

・衣服費(214円)


合計106,287円の支出でした。

収入は手取りで164,784円だったので、58,497円の黒字でした。

米が高くて憤死!

いやもう米代分プラスとして月の食費2万にプラス2千円で許す

いやもう、許してくれ…

床屋も値上がりした(床屋!?)

全てにおいて恐ろしい値上がり方ですね

頑張りましょう






2025年3月30日日曜日

3月の収支

 アマプラビデオにとうとう広告が入るらしいんですが

どの程度なんでしょう?

追加料金払えば良いらしいのですが…まぁ程度によるよね?

ここでー!!!?見たいなところとか、開始前に長々CMとか…

ま、とりあえず様子見しつつ考えようw


さて、まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(50500円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)

・ジム(3000円)


以上です。

この基本が3月はどうなったのか?


・家賃(50500円)

・光熱費(ガス2071円電気5358円水道3380円)

・食費(21334円)

・通信費(10158円)

・生活用品(3142円)

・小遣い(5000円)

・ジム(2978円)

・交際費(3407円)


合計107,328円の支出でした。

収入は手取りで150,066円だったので、42,738円の黒字でした。


それにしても米が高い…

ホントもうそこだけ…

野菜はその時々で安いものとか旬のものでどうにか出来るけど

米だけは出来ないですからね〜

もう私…一生ふるさと納税で米を選択し続けるわ




2025年2月26日水曜日

2月の収支

2月は短いので早く感じますね…

ブログを書きながらまだ27じゃんって思って余裕ぶっこいてたら

あれ?

今月明日までやん?

ってなって震え慌てて書きました…


さて、まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(50500円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)

・ジム(3000円)


以上です。

この基本が2月はどうなったのか?


・家賃(50500円)

・光熱費(ガス1717円電気7001円)

・食費(19190円)

・通信費(10158円)

・生活用品(369円)

・小遣い(5000円)

・ジム(2978円)

・交際費(583円)

・医療費(2690円)

・美容室(2000円)


合計102,186円の支出でした。

収入は手取りで164,380円だったので、62,194円の黒字でした。


来月は今月短かった分

時給仕事の方の収入が確実に減るので節約していかねば!

1万くらい変わってくるからな〜


…でもこれ以上の節約無理じゃね?

米代だけで食費の4分の1だで?


2025年1月30日木曜日

1月の収支

お正月と縁なく過ごして数十年…

老後はお正月を堪能できるのかしら…

(今の仕事続けていたら無理そう)

そんなこんなで、明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いします^^


さて、新年一発目まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(50500円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)

・ジム(3000円)


以上です。

この基本が1月はどうなったのか?


・家賃(50500円)

・光熱費(ガス2869円電気5271円水道3440円)

・食費(18432円)

・通信費(10498円)

・生活用品(3671円)

・小遣い(5000円)

・ジム(2978円)

・交際費(2233円)

・医療費(5500円)

・衣服費(4260円)


合計114,652円の支出でした。

収入は手取りで175,491円だったので、60,839円の黒字でした。


今月はメガネを新調したりちょいちょい出費がありました。

新年に色々交換したりするので(ボロい靴下とかね)仕方ないっす

来月は出勤日数が少ないので節約しよう…