2022年2月27日日曜日

2月の収支

さて2月も終わりを迎えました。

今月のBBAの収支を報告したいと思います。

まずは毎月このくらいは出ていく予算がコチラ


・家賃&管理費と町内会費(56000円)

・光熱費(10000円)

・スマホとネット関連(10000円)

・食費(20000円)

・一ヶ月の小遣い(5000円)


以上です。

この基本が2月はどうなったのか?


・家賃(56000円)

・光熱費(ガス8230円電気4568円水道3640円)

・食費(18383円)

・通信費(8439円)

・生活用品(319円)

・小遣い(5000円)

・交際費(3382円)

・医療費(4429円)


合計112,390円の支出でした。

収入は手取りで166,155円だったので、53,765円の黒字でした。

今月が光熱費のピークだと思う。

…いや、思いたい。

お風呂(プロパン)暖房(エアコン)この二つは削れないもの…

それと今月は親知らずの抜歯に伴って医療費爆あがり。

抜くだけなら大した金額ではない、問題はその後よ(笑)

歳のせいか前回抜いた時よりも治りが悪く、病院通いと薬代ね。

薬代…そう、痛み止めですよ。

やはり健康が一番の節約法だと思われます。


2022年2月19日土曜日

確定申告

無事に終了しました。

確定申告はここ数年で本当に楽になりましたよね。

昔は持って行くか郵送か、ネットでも出来たけどカードリーダーが必要とか意味のわからない出費が嫌で、ずっとアナログでやってました。

が…

マイナンバーカードとスマホの恩恵でしょうか、 この二つがあればカードリーダーもいらず簡単にデジタルで作成して送付まで出来るという。

しかも、昔みたいに源泉徴収やら保険料やらの紙を貼る必要もない。

毎年のことでもあるので、慣れた今ではあっという間に申告終了。

良い時代になりました。

色んなことが簡単&簡素化されて私的には嬉しいですが、ついていけない老人にならないように常に時代の先端で生きていきたいです(笑)

簡素化といえば…

基本的に現金は持ってはいますが(万が一用に)普段の生活で現金で支払うことはほぼない私には、小銭の両替が有料になるとかどうとかってニュースいまいちピンと来ないのよね。なんかニュースではまた弱者がウンタラカンタラって言われてるけど、業者以外の一般人て、そんなに小銭持ってるもんなの???

小銭貯金?

え?

小銭使えば良くない?

もし大量に貯めてた小銭が〜っていうなら、それを少しずつ財布に入れて買い物のたびに端数支払ったら数年でどうにかなるんじゃないの?

一気に使ったらあかんよ、迷惑だから(笑)

でもちょっとずつ使っていけば良いじゃないって思う。

子供がお小遣いを貯めているとかなら、ある程度貯まったら親が札に変えてやれよw

ただ…神社とか小さい小売店は困るよね(汗)

そこは何とかしてあげて…


そんなわけで、一般人が困る意味がわからない今日この頃です。

私はポケットチェンジャーで、海外の小銭を早くどうにかしたい。

大きい金額ではないけど、お金って気持ち的に捨てられないじゃない。

そんなポケットチェンジャー…

例のこの件で日本の小銭を両替できないそうでございます。

みんな一気に使ったんだね…

……。


2022年2月12日土曜日

YouTubeデビュー

このブログに昨年目標と書いていたYouTubeに動画を投稿するっていう話。

ちゃんとできました!!!

やはり、ブログに書くって良いですね。

実行しなきゃって思える。

巷でよく聞く「やりたいことを100個書く」みたいなのって、こう言うことなんだと思う。

それら全部を叶えるのにはかなりの時間がかかるかもしれないけど、ちょっとした夢とかやりたい事なら 1年あれば何個かは達成できそう。

だとしたら10年あれば…

これが書く力なんでしょうね〜

45過ぎてYouTubeに動画を投稿する日が来るなんて考えてなかったもの。

今の私が20代ならやってた(笑)

こういうのに飛びつく性質なのでw

今後もやりたい事を1個ずつ叶えていけたら良いなと思う今日この頃。

ちなみに、こちらが私のYouTubeチャンネルです。

よろしくお願いいたします(何を?)



2022年2月6日日曜日

親知らず

抜歯いたしました。

唯一残っていた右の奥の親知らず…この度無事に抜き終えまして、ただいま絶賛有給休暇中ですw

有給3日使っちゃったわ。

休んでるのに給料発生って、最強のカードよね有給って。

本当に思うんですよ。

会社で働くって凄いなって(笑)

だって有給なんてもの、漫画家にはないもの…

個人事業主の宿命とはいえ、飼ってもらえるというのは、不自由なようで自由な気がする今日この頃です。

まぁ、パートだからね^^

でも、そんなパートにも有給その他福利厚生に、ボーナス。

正社員じゃなくてもこれだけの恩恵が受けれるなら、正社員ってどんだけ色々な恩恵が受けれるんだろう?

ただ、思うにパートにせよ正社員にせよ有る程度の大手っていうのが強いのかな…とも思う。パートするのも大手が良いわ。

とりあえず、今の場所がなくならない限り60歳までは働きたいかな。

なんなら65でも…

ていうか、職場の半分70歳前後だからな。

MGに聞いたら、定年はないそうです。


嘘だろ!?


いや、待て…

言われてみれば管轄は違うけど別なところに79歳いるな。

てか、同僚72歳だったわ。

私も70くらいまで働けるんじゃなかろうか(笑)

働けるのが良いか悪いかは置いといて(できたら65でリタイアしたいんですけど)日本ヤバイな。

70過ぎても普通に働く場所あるんだもん。

それは言い換えたら、働ける人は働いてねwって事よな。

うん、頑張ります。

とりあえず、親知らずも有給使って抜いたし残りの休みを満喫します。

サッカー(女子ね)負けたのが勿体無い。

見る気満々で休みをここに合わせたのに(笑)